「名古屋駅で、濱納豆を買うことができるところはないですか。」
と、お問合せがありますとご案内いたしておりました名店が、もう1社増えました。
以前よりご案内いたしておりましたのは、名古屋駅太閤口(新幹線側)から出た地下にある“エスカ”で販売いたしております。
同じ豊橋でも長年お願いしています《ヤマサちくわ》さまで、新幹線乗車の前、ちょっとした時間に、お出かけしやすい場所です。
ヤマサちくわエスカ 名古屋駅西駐車場エスカ店
http://www.esca-sc.com/souvenir_0067.html
取扱商品/濱納豆 80gパックタイプ
場所はこの辺りです
・新幹線ご利用の方は・・・
太閤口側です。
JR名古屋駅コンコースを出て、
エスカレーターで地下街へ降ります。
降りたところを左折、左側の列の5店舗目です。
・太閤口側にあるE8階段からも・・・
階段を降りたところを右折、右側の列の2店舗目です。
更に、新たな「販売店舗」さまです。
表記にもいたしましたが、“ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F”で、新しく販売することになりました。
和洋菓子の名店ばかりのコーナーに、「東海の味」の名店もこちらにあり、その名店のひとつ《大和屋守口漬總本家》さまの支店にて、販売開始です。
大和屋守口漬總本家 ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F
http://www.moriguchizuke.co.jp/index.html
取扱商品/濱納豆 50gミニギフト
場所はこの辺りです
・B1Fにある洋菓子「アンリ・シャル・パンティエ」さま
のエスカレータ寄りにあります。
守口漬は、守口大根を畑から収穫し、塩漬け、粕漬けなど、足かけ三年、伝統を守り手間を惜しまず作っていらっしゃるとのこと。
同じ発酵食品を作る私たちも、わが子を育てるように丁寧にという精神は、同じ気持ちでもあります。
ご縁あって、取り扱って頂けますこと、大変嬉しく存じます。
ご愛顧くださいます皆様方、名古屋駅付近でご入用の際は、よろしくお願い申し上げます。